myk

イラスト制作

【小話】穴あけパンチがコピックチャオに色番号を貼るのに役立つ話

コピック使用者の方ならわかって頂けると思うのですが、コピックスケッチと違ってコピックチャオは蓋に色番号が描かれていないんですよね。みなさんはどうされていますか?そのままですか?おそらく蓋に色番号シールを貼っている方も多くいらっしゃるかと思い...
イラスト制作

【イラスト制作小話】コピックで作品色見本を作ってますというお話

コピックって358色あんねん…!(2025年3月時点)みやこさん初心者みやこさんには色管理しきれない…!という訳で、コピック初心者が初心者なりに頑張っていることとして、作品を描く前には作品色見本を作るようにしています。全ての作品に対して作る...
デッサン額縁

【品のあるきらめきがかわいい】あじさいII 銀+ピンク(同志舎)

今回紹介するのは同志舎さんのあじさいII 銀+ピンクです。あじさい 八ツ切 (303×242mm) デッサン額縁 木製(南洋材) アクリル板仕様【マット別売り】 - 額のまつえだ銀色ベースで、ほのかにピンクに色付いているとってもエレガントな...
ハガキサイズ

【作品を華やかに輝かせてくれる】シャルム 銀(ラーソン・ジュール)

今回紹介するのはラーソン・ジュール(LARSON・JUHL)さんのシャルム シルバーです。商品紹介はこちら(ブランド公式紹介ページに飛びます)。きらめきがとってもかわいいんですよ!改めてブランド様の説明文を読んだら、「手作業による銀箔仕上げ...
デッサン額縁

【上品に引き締めてくれる】MH-510J ブラック(オリジン)

今回紹介するのはオリジンさんのMH-510J ブラックです。MH-510J 八〇 (太子) 287×378mm アルフレーム アクリル板付デッサン額縁 - 額のまつえだ一般額 MH-510J- 額縁のタカハシ実は一番最初に額縁屋さんに絵を持...
雑記

【日記】字が上手くなりたい今日この頃

みやこさん推しの字が上手すぎる。こんにちは。昔から字の上手な人が大好きなみやこさんです。みやこさんも習字やっていたはずなんですけどね…なぜ私はこんなにも字が下手なのか。まあでも下手でもいっか…最近はパソコン社会なんだし…と思って過ごしていた...
ハガキサイズ

【木目が素朴な印象を与える100均額】ウッド調フォトフレーム はがき(キャンドゥ)

今回紹介するのはキャンドゥさんのウッド調フォトフレーム はがきです。100円均一のキャン★ドゥさんで購入できます。買いだめしたくらいにはお気に入りのフレームです!木の質感が素朴でおだやかで絵のインスピレーションが湧きます。みやこさん割と暗め...
デッサン額縁

【やさしい緑がかわいい】ニース ミントグリーン(同志舎)

今回紹介するのはニース額のミントグリーンです。私が使用したサイズは八つ切です。ニース - 額のまつえだ様こちらは伺った額縁屋さんに薦めて頂いた額です。最初絵を持ち込んで額を選ぶ時に、こんなイメージで~と私の方からお伝えしたのが、ラーソン・ジ...
L判サイズ

【シンプルかわいい100均額】フォトフレームくすみカラーL判(元林)

今回紹介するのは元林さんのフォトフレームくすみカラーL判です。100円均一(たしかセリアさんで購入したはず)で購入できます。みやこさん使用したのはピンクですが、他にも何色かありました!確認できたのはアイボリーとグリーン。どれも色味がかわいい...
ハガキサイズ

【アンティーク加工がかわいい】シェイブフレーム カーラ(ケーアイジャパン)

今回紹介するのはケーアイジャパンさんのシェイブフレーム カーラです。(正式名称違うかもしれません…すみません💦)商品紹介はこちら(楽天の取り扱い店メリメロドゥ様の商品ページに飛びます)。みやこさん一目惚れでした!とってもかわいらしい額です!...